オリンピック貴族トーマス・バッハ会長の「犠牲が必要」発言

20210526の記事アイキャッチ 既得権益

IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長の発言がバッカじゃないのと話題です

五輪のため「犠牲払わねば」バッハ会長の発言に批判殺到。「一線超えた」「人命軽視」
国内ではこれまでも、東京オリンピック・パラリンピック開催に反対する声が高まっていた。

(東京五輪開催を実現するためには)われわれはいくらかの犠牲を払わなければならない

引用:五輪のため「犠牲払わねば」バッハ会長の発言に批判殺到。「一線超えた」「人命軽視」(ハフポスト日本版)

この銭ゲバは完全に我々をなめてますね

こんな商業イベントのために、日本の人々の命が犠牲にされていいわけないだろう…

世界にも自民党に負けず劣らずとんでもないのがいますね。やれやれです

 

東京五輪のバッハ会長「誰もが犠牲」発言は翻訳ミスでは? 同じ会議で「全員の安全と安心は最優先」とも(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が5月22日、「五輪のために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない」と発言したとして、SNSを中心に批判が相次ぎ炎上しています。

バッハ氏の言っている「われわれ」は日本の人々を指しているのではなく、単に「選手や大会関係者」を指しているという記事も出ていますが、その解釈にはさすがに無理がある気がします。

Tokyo Olympics on schedule, says IOC chief Thomas Bach despite Japanese opposition | Tokyo Olympics News - Times of India
Tokyo Olympics News: IOC chief Thomas Bach on Saturday asserted that the Tokyo Olympics will go on as scheduled despite opposition from the majority of Japanese...

Bach’s remarks came close on the heels of IOC vice president John Coates’ views that the Tokyo Games will go ahead even if the city is under a state of emergency due to the pandemic.

The IOC’s stance underscores the challenges to host the Games in a COVID-hit world.

(中略)

“The safety and security of our everyone is utmost priority. But together with our Japanese colleagues we will have to ensure that our athletes came come together and compete in a safe environment.

(中略)

The IOC chief said everyone has to make some sacrifices to fulfil their Olympic dreams.

We have to make some sacrifices to make this possible. The athletes definitely can make their Olympic dreams come true,” Bach said.

引用:Tokyo Olympics on schedule, says IOC chief Thomas Bach despite Japanese opposition | Tokyo Olympics News(Times of India)

原文記事にあるように、バッハ氏の片腕であるコーツ氏が緊急事態宣言中でもオリンピックをやるとの見解が前段にあり、それを背景ににバッハ氏が問題の発言をしているわけですから、犠牲を払うのが「選手や大会関係者」だけと言っているようには感じないですね。

仮にバッハ氏が「選手や大会関係者」に向けてのみ、この発言をしていたとしても、実際に犠牲を払うのは「選手や大会関係者」だけではないのですから、そんな言葉遊びにはそもそも意味がないと思います。(記事の筆者もオリンピック開催には反対しているようです)

 

IOC幹部の特権 1泊300万円の宿に4万円で宿泊、差額は組織委が負担
 新型コロナウイルスの感染拡大が収束しないなか、国民からは中止や延期を求める声も多く出ている東京五輪。しかし、何が何でも「開催ありき」で突き進むのが、一部の政治家や“五輪貴族”たち…

「1泊300万」 それも大会中ずっと…

「オリンピック 金」とかで検索すれば、こんな記事が腐るほどどでてきます。自分も以前にオリンピックと金の問題について、少し書いていますのでよかったら併せて読んでみて下さい。

コストは高いのに品質は低い、多重下請け構造(中抜き)で日本経済が沈没していく
中間業者の「中抜き」って表現は、言葉としては誤用らしい。  「中抜き(なかぬき)」の本来の意味は「中間業者を抜かして、生産者と消費者が直接取引をする」ですから、「中間業者がピンはねする。上前をはねる」という意味で使うのは誤用です。 引用...
人件費「日額最大30万」報道にみるオリンピックの欺瞞
オリンピックの人件費に関する毎日の記事が話題になっている。 資料を見ると、アルバイト相当とみられる「サービススタッフ」の人件費単価ですら最高で日額4万2000円と、目安とみられる基準額(2万5000円)を大きく上回る。42...

東京オリンピックには、表向きは「アスリートファースト」、「復興五輪」、「コロナに打ち勝った証」…虚飾に満ちた言葉がずらりと並んでいますが、上掲の記事たちにあるように内情は知っての通りズブズブの利権・汚職ビジネスイベントです。

 

緊急座談会「 東京五輪は、やっぱり中止すべきか」〜騒動が示す日本の“劣化”ぶり(週刊現代) @gendai_biz
五輪までにはコロナも収まるだろう―。日本人がなんとなく抱いていた淡い期待が今、打ち砕かれようとしている。政治家も国民も、どうしていいのかわからない。誰が決めて、誰が責任を取るのか。

宮台 日本人は勘違いしがちですが、経済指標から見て日本はすでに先進国でなく、加えて欧米先進国はさして五輪を重視していない。「五輪を実行できることが先進国の証だ」と考えること自体が、後進性の表れなのです。

一流の国は五輪で国威発揚を図る必要がない。だから五輪にこだわるほど、日本は後進性を世界中に告知してしまうことになります。

引用:緊急座談会「 東京五輪は、やっぱり中止すべきか」〜騒動が示す日本の“劣化”ぶり(現代ビジネス)

この記事で宮台真司さんが話しているように、先進各国はオリンピックで国内外に自国の先進性を誇り、国威発揚を行う必要性が低くなってきており、オリンピックはそういった役割を終えつつある感じはありますね。

アスリートにとっても、テニスやゴルフといったメジャースポーツの有名選手は元々オリンピック参加の意向は低かったですし、マイナスポーツも昨今のインターネットメディアやSNSの普及で、オリンピック以外での露出も増えてきており、相対的にオリンピックの重要度は下がってきています。

国家もアスリートも、このような特定のイベントに依存しない、新たな枠組みづくりが求められてるのではないでしょうか。公衆衛生上の安全面から東京オリンピックを中止するのは当然ですが、今後オリンピックというもの自体の廃止を含めて考えていくべき時期だと思います。

 

 

追記

東京五輪児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ「誰が責任をとるのか」 保護者や教員の不安〈dot.〉
 IOCのコーツ調整委員長が21日の会見で、“緊急事態宣言下”でも大会を開催できると明言し、五輪開催がいよいよ濃厚になってきた。現時点で観客は...

子どもをこういうことに利用するのは止めましょう

 

タイトルとURLをコピーしました